
リノベーションの流れ
お問い合わせ・ご相談
どんなことでも結構ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ご相談は電話やメールでいつでもお受けしています。またはリノベーション相談会やお近くのモデルハウスにお立ち寄りください。
訪問・ご面談
リノベーション担当者が伺い、お住まいに関する悩みや工事中の心配事、ご予算のことなどお聞きします。
不安を一つ一つ解決するためですので、できるだけ詳しいお話をお聞かせください。
現地確認・無料耐震診断
現地の確認を行います。その中で耐震診断士が建物の床下・小屋裏・劣化度(建物の傷み具合)などをしっかりと見て耐震診断を行います。(無料)

お客様の安心・納得制度
「お客様の安心・納得制度」は、イムラという会社を十分にご理解の上、計画をスタートしていただける制度です。実際にイムラで家をリノベーションされたオーナー様宅や工事中の現場、木材加工場の高田クラフトなどにご案内します。
ご提案・概算お見積り
現地確認と耐震診断結果をもとにラフプランを作成し、概算お見積りをご提示します。
場合によっては、建替えも併せてご提案させていただくこともあります。
お申し込み・計画のご選択
お客様の住宅リノベーションのパートナーとしてイムラがふさわしいかどうか、本格的に計画を進めてよいかのご判断を頂戴します。また、建替えとの選択を悩まれている場合は、この段階でご判断をお願いしています。
精密建物診断
建物の状態をただ点検するだけでなく、世界にひとつしかない建物を最大限に生かすために精密建物診断を行います。具体的には、耐震性・断熱性・劣化具合・そして間取りの可変性などを確認します。
ご要望確認
お客様の住まいへのご希望・ご不安点などを専属の設計士が念入りにお聞きします。
そのご要望を設計に反映させ、その上で専門家としてのプラスアルファのご提案も行います。
プランのご提案
⑧でお聞きした内容をふまえて、平面図やCGパースをもとにご提案します。できればこの段階で住宅設備機器(キッチンやユニットバス等)のショールームにも同行し、お客様のお好みのテイストが見つかるようご提案します。

仕様の決定
平面プランが決まっていく段階で、床材や壁の仕上げ・屋根材などの主な仕上げ材料をご確認いただきます。
詳細お見積りのご提示・工事中に関するご相談等
平面プラン・仕上げ材料が決まりましたら、お見積りをご提示します。
また、実際の工事に関する具体的なお打合せや、心配事などをクリアにしていきます。
ご契約
計画及びお見積りの内容をご確認いただきましたら、工事内容も十分ご納得いただいた上で、工事請負のご契約を交わします。
着工準備
ご契約後、着工まで準備期間のお時間を頂戴します。お客様はその間に、お荷物の整理・お引越しを行っていただきます。着工1週間前までに、ご近所の皆様へご挨拶を行います。
着工~工事
お客様には、工事中の主要な段階で現場のチェックをお願いしています。
例えば、基礎部分の工事をした場合の床組で隠れてしまう前やコンセント・照明器具の位置などです。もちろん、いつでも現場にお越しいただき、お家が変わっていく姿をご覧いただけます。

竣工検査~お引き渡し
工事が完了すると、仕上り等のチェックをお願いし、ご納得いただいた上でお引き渡しとなります。

アフターメンテナンス
お引き渡し後、不具合やお困りのことがございましたら、その都度迅速に対応いたします。
イムラはお客様のホームドクターとして、末永くお付き合いさせていただきます。